05045600235は楽天カードの自動音声です
05045600235(050-4560-0235)は楽天カードからの自動音声電話です。
楽天カード引き落とし支払日に残高不足で銀行口座から引き落としができず支払いが遅れている人に05045600235(050-4560-0235)から電話がかかってきます。
支払い督促の電話ですが05045600235(050-4560-0235)は自動音声なのでオペレーターと話す必要はありません。
ただ、楽天カードは05045600235(050-4560-0235)以外に支払いが遅れている滞納者専用の督促電話番号が20回線以上あります、
05045600235(050-4560-0235)は督促自動音声
05045600235(050-4560-0235)からの電話に出ないまま支払いの滞納が続けば自動音声ではなく直接担当者が色んな番号から電話連絡してきます。
ほとんどのクレジット会社を利用していましたが、どのクレジット会社も滞納者用の電話回線はありますが、さすが通信機器を扱う会社だけあって、大量の督促用回線を保有しています。

画像の番号は三分の一程度です。
固定電話05045600235(050-4560-0235)で自動的に滞納者に連絡をして、対応しない滞納者には容赦なく別回線で電話してきます。
滞納すると、鬼のように知らない携帯電話からかかってきますがほとんど楽天カードの可能性が高いです。
楽天カードからお金を借りて未払金に心当たりがある方はご注意ください。
楽天カードのカスタマーセンターは土日も営業しているため、平日土日連休関係なくしつこいほど督促の電話がかかってきます。
天下の楽天という感じでオペレーターの態度は高圧的で滞納者には容赦ありません。
楽天カードは職場にも平気で電話してきます
クレジットカード会社は自宅・携帯電話以外に連絡するには正当な理由がない限り禁止されていますが、携帯電話に出ないからという理由を逆手にとって職場にも連絡してきます。
楽天カードと名乗ることはありませんが、個人名で用件は言わず何度も不在確認の電話をしてきます。
結果、金融関係の電話ということは会社にバレます。
楽天カードはショートメール/SMSもしつこいです
楽天カードは電話に出ないとショートメール/SMSも送ってきます。
05045600235(050-4560-0235)の自動音声に出なければ、担当から電話があり、それも出なければ固定電話でかかってきて、その後SMSでショートメールが届きます。
固定電話からでもスマホ・携帯電話にショートメール/SMSを送れる仕様になっています。

楽天カードで支払いを滞納するとこのようなショートメールが頻繁に届きます。
もちろんSMS以外に督促の電話もかかってきます。
督促はがきも楽天カードは大量に送られてきますし電報なども届きます。

電報は原則手渡しのため家族と同居している方はバレる可能性が高いので注意してください。
電報の内容は「至急ご連絡下さい」という内容の電報です。
滞納初期の段階で楽天カードはすぐに担当が訪問しに来ますので合わせて注意してください。
05045600235を無視すると債権回収会社がいずれ家に来ることになる可能性が
楽天カードの督促を無視すると楽天カードは債権回収会社に自宅訪問を委託します。
楽天カードが債権回収を頼む業者は何社かありますが、代表的なのはパルティール債権回収株式会社に委託します。
数ある取り立て業者の中でもめんどくさいのがパルティール債権回収株式会社です。
自宅訪問を重視、周辺写真や、家、車、近所への聞き込みなど不快な業務をおこなっていますので、楽天カードの支払いが長期間遅れている人は注意が必要です。
61日以上支払いが遅れるとブラックリストに?
銀行、消費者金融(サラ金)クレジットカードなどの借金を滞納したまま61日以上支払いが遅れてしまうと個人信用情報機関に支払いが遅れたデータが登録され他社のクレジットカードや住宅ローンの審査に通らなくなる危険性があります。
通常、銀行・消費者金融(サラ金)・クレカなどは申込時の審査時に個人信用情報機関に必ずデータ確認を取ります。この時61日以上または3ヶ月以上の支払い滞納をしてしまうと遅れたことが登録されます。
滞納する理由を事前に連絡することで61日もしくは3ヶ月なのかは変わってきます。また、状況によっては61日以降3ヶ月以内に支払っていれば会社によっては信用情報機関への連絡を見合わせてくれる場合もあります。
しかし、連絡なしで61日以上または3ヶ月支払いを放置すると、個人信用情報機関に支払い滞納を意味する「異動」という情報が個人情報に記載されます。
個人信用情報機関にブラックリストというものはありませんが「異動」情報が個人信用情報機関に載ることは金融事故を意味し、ブラックリスト入りを意味します。
個人信用情報機関は日本に3社あります。
- 全国銀行個人信用情報センター(KSC)
- 株式会社シー・アイ・シー(CIC)
- 株式会社日本信用情報機構(JICC)
それぞれ「異動」の記載機関が異なり、JICCは1年間、CICとKSCは5年間消えません。
もちろん複数社滞納がある場合は最後の滞納から5年間です。
金融事故情報が1度登録されてしまうと銀行の住宅ローンや自動車ローン、消費者金融(サラ金)クレジットカード、スマホ分割払いなどの審査はすべて通らなくなってしまう恐れがあるので注意してください。
05045600235やその他の電話を無視していると差し押さえされるのか?
05045600235(050-4560-0235)の連絡を無視して借金の滞納期間が61日以上または3ヶ月以上、CIC(株式会社シー・アイ・シー)個人信用情報機関などにブラックリスト登録された後も借金の滞納が続いた場合、簡易裁判所から仮執行宣言付支払督促という特別送達が送られてくる場合があります。
仮執行宣言付支払督促は二週間以内に異議申し立てをしなかった場合、確定判決と同一の効力があり、借金滞納者の財産を差し押さえする権利が債権者側に与えられ、強制執行手続を取れる状態になります。
債権差押命令によりあなたの財産が強制的に差し押さえできる状態になりますので注意してください。
05045600235(050-4560-0235)の連絡を無視していると、いずれ財産を差し押さえされてしまう可能性がありますのでご注意ください。
借金の時効は何年?
クレジットカード会社や消費者金融からの借金の時効は5年(債務名義を撮られている場合は10年)です。
楽天カードは5年前でも10年前でも、既に時効になっている借金についても時効援用手続きが行われていない場合は借金の督促をしてくる可能性が高いです。
この時効援用手続きをすることで、初めて時効成立となりますので、時効になっている可能性がある過去の借金を請求された場合や、時効が来ているのか知りたい場合は弁護士・司法書士に相談することがおすすめです。
まとめ
05045600235(050-4560-0235)は楽天カードの借金返済が遅れている方へ督促・取り立ての自動電話番号です。
解決方法は05045600235(050-4560-0235)へ折り返しの電話をして滞納しているお金を払うか、借金の取り立て電話を無視して踏み倒すか、弁護士・司法書士の先生に相談して自己破産・債務整理・時効援用手続きなどの相談をして解決策のアドバイスや手続きの依頼をする事になると思います。
借金の督促を無視して踏み倒すのは、訴えられ裁判でいつ強制執行・差し押さえされても問題無いという方しか難しいと思います。まずは現状を法律に詳しい法律家の先生に相談してみることをおすすめします。
任意整理・自己破産・個人再生など状況に応じて最善の解決策を提案してくれる借金問題に特化した全国対応の司法書士事務所の金井 一美先生がおすすめです。
金井先生の相談手順
電話またはメールで無料相談。気軽に相談してみましょう。
借金額と現在の資産状況から最適な解決方法を提案してくれます。
解決方法に納得したら、仕事を依頼しましょう。
ここまで最短即日で対応してくれます。
相談するだけでも現状の把握につながります。まずは無料相談してみましょう。
誰にも相談できない借金の悩みを専門家に聞いてもらうだけで気持ちは楽になります。
電話での相談が恥ずかしい方は、下記の無料シミュレーターからメール相談も可能です。